睡眠&メンヘルサーチ

睡眠とストレスの関係やそれに関連する精神疾患や障害をいろいろな角度から掘り下げます。

ストレス 体験談 作業所

ボンクラ作業所の例その1

また刺激的なタイトルですが当サイトに投稿がありましたので記事にしてみます。

登場人物:M山・パクリ王ともいわれているらしい。人の作業の邪魔をする。寒がり?なのにストーブにあたり冷たい飲み物のんでいる。(あたたかな飲み物にすれば?というツッコミは置いといて)

メチャこまかな袋詰め作業をしている向かいにM山がやってきてわざわざ座り別の作業をなぜか振動付きで始めやがる。振動の原因はまずM山の姿勢の悪さにある。こいつは屁理屈こいて足を組み作業したりぶつかりながら作業する。周囲の配慮は職員が言わないかぎり無し。こんなやつでも作業所来れるんだから平和なもんだ。周りの利用者はただただ我慢して作業しているようだ。(どうもないのかな?)

作業中に案の定山崩れ(製品が崩れた)起きたのでブちぎれてやる。おまけにM山自身の作業もポカしてるし。製品の数がメチャクチャ。あと数えたのかなんなのかわかんないぶつが数個。どうしようもない。こいつは作業所不適合ではと思うのだが。

某職員に「口の利き方気をつけろ」とか「まず職員に言え」とか言われたが「てめーらどの口が言うか?やる事耳そろえてから言うんじゃねえの?このボンクラ!」とマジで〆てやろうかと思った。この事象は今までも何度もあったし改善の気配もまったくない。バカ職員が〆ないならリスクはあるが自分らで〆るしかない。なんで作業所ってボンクラで馬鹿でも務まるんですかね?あ、ほかの方が答え書いてましたね(笑)

-ストレス, 体験談, 作業所

関連記事

ねこ

ちょっとした物音が気になり寝られない@40代男性

小さな物音が気になり寝られない 自分でも自覚しているのですが、どうでもいい細かなことを気にしてしまう性格です。そのため些細なことを心配したり、自分のちょっとした失言や失態をいつまでも悩み、眠れなくなる …

ねこ

不眠症とつきあい十数年@40代女性

仕事でも私生活でもストレスで不眠症に 寝つきにくい、眠りが浅くて早期に覚醒してしまう、そんな悩みを抱えていました。いわゆる不眠症の症状と付き合ってもう十数年になりました。若い頃は活動的に仕事に遊びに毎 …

ねこ

作業所の利用にカネがかかる?

作業所の利用にカネがかかる?給料ってもらえるんですか?? 賛否両論はあるとおもいますがここでは利用料について記したいと思います。またここでいう給料とは利用者が貰う工賃の事です。現場では給料と称されてい …

ネコネコ

就労支援って何をするの?

なんちゃって就労支援 こう書くと昔に某玩具メーカーから発売されていた「なんちゃって」シリーズを思い出しますがこれは実際の作業所で起きている就労支援の実態です。「就労継続支援」「就労移行支援」の作業所に …

おねむねこ

動物病院の繁忙期で疲れがたまり寝坊

いくら休みをもらっても月末には疲れが わたしが社会人2年目に入ったばかりのまだまだ仕事に慣れていない頃の話です。わたしは動物病院にて勤務しておりまして、動物病院には「狂犬病予防接種」という国の法律で定 …