睡眠&メンヘルサーチ

睡眠とストレスの関係やそれに関連する精神疾患や障害をいろいろな角度から掘り下げます。

ストレス 体験談

やる事山ほどあるのに何も出来ないどころか趣味に走る例。。。

以下は障害をお持ちの方でフリーランスをされている方からの投稿です。

調べ物してて「脱線」するのはよくあることだとは思いますが

最近それで困っているんです。しないといけない「業務」が山のようにあってお金もないし当然どこにも行けず。目の前にはパソコンがあってサイト構築やら調べ物やら創作系やらすることあり過ぎで外の仕事をセーブしたいというか本音でいえば辞めてしまいたいがどうしても周囲が許してくんないんだよね。(いわゆるボンクラな支援者ども)

おかげで「労働とやらに」(要するに作業所の事)時間取られて体力も気力も取られてなんにも残らない。少ない気力なんかも全部ボンクラ支援者どもに吸い上げられる。だったら辞めれば?って?それが簡単に出来るなら苦労しない。少なくとも無駄が減るはず。

おかげでおもかす調べ物するつもりがいつのまにか自分の好きな事の調べ物や動画鑑賞(ニコニコ動画やユーチューブなど)にすり替わってる。必要な作業は全くと言っていいほど手に着かない。フリーランスだったらまあ一度は陥るパターンなんだろうけど。タバコやパチンコと似たような???ものでパソコンやインターネット環境そのものを無くすわけにも行かず。。。

そもそも今の自分からパソコンを無くしたらホントに何も出来なくなるし正しい情報も得られなくなるし。最近のTVはじめマズゴミは嘘や左に偏った報道やくだらない放送しかしないし。公共の電波がもったいない、何様のつもり?(過日の震災のマスゴミの糞っぷりったら目を覆いたくなる、被災した方々が気の毒過ぎる)

ネットのニュースや動画で十分すぎると思うのは私だけ?テレビなんか見ないしスペースとるから思い切ってテレビ(今どき珍しいブラウン管式でアナログ放送しか映らない、前は変換チューナー?つけてみてた)処分しちゃったわ。あとボンクラな支援者は「左」が多いから困っちゃうわ。。。ホントになんとかならないかな???

スポンサーリンク


-ストレス, 体験談


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

☆

夫婦2人の時に共働きで疲れていたので満足するまで寝てみた

夫婦2人で気の向くまま寝る まだ子供が生まれる前のことですが、妻と二人で一つのベッドに寝ていました。二人とも仕事を持っており、もともとインドア派なので週末は昼過ぎに起きて、一日ぼんやりしたまま休日が終 …

ねこ

学生で不眠症に@20代男子

些細なことが気になり眠れなくなる 現在進行形で不眠症のような状態が続いています。布団に入っても4~5時間程寝れないことが多々あり、非常に困っている状態です。学生という身なので、夜きちんと眠れないと授業 …

にゃー

某ハケン屋の悪行の数々

下記記事は某ハケン屋がいかに従業員に対して人扱いしていない状況を元ハケン屋の仕事に従事していた某氏が寄稿してくださいました。なお以下文中に出て来る固有名詞はすべて仮名です。 NKボッタクリピンハネ(r …

にゃー

世間知らずの職員?

バカも休み休み言えよ。 刺激的な題名ですがとある作業所の日常を送ってくださった方がいますので紹介するとともに記事にします。私は現在日本一大きな湖のある県に住んでいます。ココの県は福祉がまだまだ足りて無 …

ネコ

看護師の夜勤で1回だけ寝坊

新人看護師の夜勤 現在は主婦ですが、独身時代の話です。今より15年ほど前、看護師として就職した私は職場の寮で生活していました。寮といっても、借り上げのアパートだったので、実質の一人暮らしです。職場から …