睡眠&メンヘルサーチ

睡眠とストレスの関係やそれに関連する精神疾患や障害をいろいろな角度から掘り下げます。

ストレス 体験談

夜の仕事のストレス。

お水の女性ってストレス溜まってそう。。。

キャバクラとかスナックとかラウンジのいわゆる「お水の仕事」って世間一般にはあまりいいイメージのしない職業ですが(昔はもっと悪かったみたいです)サービス業の最たるものなので人対人、まあvsお客やvs他の女の子(キャストとかコンパニオンとかいろいろ言い方はあるが)vs上司に当たる人、例えばチーママとか人間関係的なものは難しいと思います。食べ物屋さんとかの方が少しはマシ?これも人によっていろいろ意見はあると思うけど。

楽して稼げる???

とか未経験OKってよく求人広告にあるけど全然楽じゃないです。男の人でも知らない人多いと思うけどキャバクラだって「接客ルール」ってちゃんとあるんです。例えば席に着くときに背もたれにもたれないで背筋を伸ばすとか水割り作るのもちゃんとマニュアルというか作法があるんです。私もそういうの経験するまで知らなかったし。

指名とかバンバン入るような子は月100万とか稼いじゃうんだろうけどそうじゃなきゃフツーのバイトよりはマシかな?って感じです。あくまで給料でいうと。ストレスの事考えたらフツーの仕事の方がはるかにマシと思うけどいまさら遅いし。生まれてこのかた不景気しか知らない私にとってはバブル世代のおじさまや高度経済期のおじいちゃんがうらやましすぎです。

とある別の子に聞いた話だとフーゾクもまあ似たようなモノみたいです。まあ「何を」サービスするかが全然違いますけど。。。あと地域とかによっても変わってくるみたいです。

-ストレス, 体験談


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

パニック障害で不眠に苦しむ

睡眠は大切 私たちの生活の中で睡眠が果たす役割は大きく、きちんと眠らなければ疲労を翌日に持ち越す、気持ちの整理ができないといった悪影響を及ぼし、仕事や学業の効率や成果にも関係してきます。私はある理由か …

そもそものサイト作成に至った経緯

このサイトの目指す方向性 近年「ストレスチェック」が義務化されることになり、ここ近年の精神疾患増加もあいまって関心が高まっています。一方でまた、日本人は睡眠不足と言われて久しいですが下記のことがらなど …

おねむねこ

寒さが厳しくて寝られない

今年の冬は寒い ラニーニャ現象が発生したせいか、今年度の冬は例年に増して寒さが厳しいように感じます。そんなこともあり、11月あたりから、テレビのワイドショーなどにおいては、今年の記録的な寒さを解説する …

にゃー

某ハケン屋の悪行の数々

下記記事は某ハケン屋がいかに従業員に対して人扱いしていない状況を元ハケン屋の仕事に従事していた某氏が寄稿してくださいました。なお以下文中に出て来る固有名詞はすべて仮名です。 NKボッタクリピンハネ(r …

☆

B型作業所の実際の作業体験談その1

※その2以降があるかは現時点では未定です(笑)うp主より。実際に作業所に通われている方から体験談をいただきました。また作業所の意味に関してはこちらの記事をご覧ください。(サイト内リンクです、一般人の方 …