睡眠&メンヘルサーチ

睡眠とストレスの関係やそれに関連する精神疾患や障害をいろいろな角度から掘り下げます。

ストレス 体験談 作業所 福祉 障害者福祉

ムカつく自称支援者の一例

ムカつく糞局

糞局:推定40代お局職員(裏の管理者?)
1.朝のミーティングで新人利用者が納品に行きたいと。遠い場所なので念のため説明してたら糞局が「それは職員が説明する」と。なんで利用者が話したらダメなのかキッチリ理由を聞きたいわ。
2.日中もなんか小言言ってきたようだがムカつくので無視。
3.終了時間ちょうどに完了するよう段取りを組み片付けなどしていたらまたも糞局が「職員が時間と言ってから片付けしろ」というような事を言っていた。どんだけ脳内えらいんだ?このボンクラ職員は?
4.あまりにも気に食わない奴は作業所から利用者の通院している精神科主治医に通報してクスリが増量、または強制入院などなど。明らかに不審と思われる体調の崩し方をしているものを複数目撃。

5.作業所の建屋が賃貸で家主が近くに住んでいるのだが(団塊老害爺)やたらと女性利用者に話しかけてプライバシーを聞き出す。でそれを知人に言いふらして作業所に通所出来なくなった女性利用者を目撃。来ないのでどうしようも無いがその人とコンタクト出来るのなら傷害罪で刑事告訴または民事で損害賠償させてあげたい。(刑事はどうか知らないが民事なら勝てると思う)この件についても糞局は「家主が法的に守秘義務がないから仕方ないだって。」もうバカとしか言いようがない。

そんなに利用者にされるのが嫌ならさっさと自らスピーディーに動けばよろしい。まあ利用者なんか人にも思ってない証拠だわな。WEB上の他の執筆者も言っていたがそもそも精神科治療が「治療」でなくて優生保護とか保安処分などと揶揄されるくらいだから適切な対応を望むほうが無理か。で「作業所」だからこんなのばっかりはびこる。結果として自立どころか自称支援者の思いどうりの人型なんちゃらが出来上がってしまう。本当に勘弁してほしい。人様の血税がボンクラな職員どもの為に流れているのかと思うとムカつくを通り越して呆れる。

スポンサーリンク


-ストレス, 体験談, 作業所, 福祉, 障害者福祉


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

病院の近くに引っ越したら眠れなくなる

引っ越ししたら眠れなくなる? 夜、眠れにくくなったと気付いたのは今のマンションに引っ越してからおよそ半年後のことでした。元々寝つきは良い方でしたが、仕事の心配事などを考えると寝付けなくなることが度々あ …

にゃー

作業所って何するところですか?

作業所って何するとこなの??? 通称「作業所」福祉作業所というのが正式では無いが一般的に使われている言葉でしょうか。作業所の具体的な種類は別ページにしました。以下ツッコミどころは多々あるとは思いますが …

にゃー

服薬が監視されるって?

患者の服薬が監視? エビリファイ マイサイト(Abilify MyCiteR)というクスリがアメリカで承認されたようです。これにより抗精神病薬エビリファイによって行動が抑制されるだけではなく、服薬状況 …

白ネコ

睡眠薬って身体にどうなの?

睡眠薬は体によいのか?長期間服用して問題は? 結論から言えばよいわけありません。(キリっ)睡眠不足眠れない、寝られない~病院行く~クスリ貰う、または眠れない、寝られない~薬局で睡眠薬買うというのがパタ …

ねこ

初デートに大遅刻@20代女性(当時)

明日はデートで寝られない まだ、二十代の頃の事です。その日、私はかなり寝られませんでした。なぜかというと、アルバイト先の先輩からデートに誘われていたからです。とても素敵な人で、映画の趣味が似ていた事か …