睡眠&メンヘルサーチ

睡眠とストレスの関係やそれに関連する精神疾患や障害をいろいろな角度から掘り下げます。

体験談 睡眠

動物病院の繁忙期で疲れがたまり寝坊

いくら休みをもらっても月末には疲れが

わたしが社会人2年目に入ったばかりのまだまだ仕事に慣れていない頃の話です。わたしは動物病院にて勤務しておりまして、動物病院には「狂犬病予防接種」という国の法律で定められた予防接種をしなくてはいけない時期があるんですが、その「狂犬病予防接種」というものは大抵4月から6月の間に打つことになっているんですね。その為大抵の飼い主さんは4月に来院するので、動物病院は4月が1番忙しい時期になるんです。

わたしの職場では通常の診察をしつつ、ワクチン接種も行い、手術も多くこなす病院なので手術も毎日のようにありました。通常の患者数が30ほどだったのがその何倍にも増えてしまう為、通常ならば18時ですとか19時ほどで帰れたのが、4月の間はずっと20時頃やそれを越してしまうこともありました。朝も入院している子がいれば8時には出勤していましたし、いくらちゃんとお休みをいただいていたとしても月末にはみんなヘトヘトだったんですよね。

そんな中、あと数日でこのバタバタした日々が落ち着くだろうと思っていた頃に、そんな事を考えて気が緩んでしまったからなのか、出勤日の朝盛大に遅刻をしてしまったんですね。わたしはもともとかなり寝坊癖があって、社会人になってから遅刻だけはしないように、と結構気をつけていたんです。

目覚まし時計も音が大きいものを2つ新たに購入して使用していましたし、自身のスマホもアラームをつけてから寝ていました。それにわたしには習慣、というか癖みたいなものがありまして、起床する時間よりも2時間前に一度起きて時計の時間を確認するということをやっていたんですね。なんの根拠もないのですが、気分的なもので、寝坊予防といいますか。

ところが、その日の前日はあまりにも眠くてシャワーも浴びずにそのままソファで寝落ちしてしまったんですね。もちろん目覚ましなんてセットせずに。そのため朝は思う存分睡眠出来てしまったわけなんです。ただ、体というものは毎日やっていると癖付いてくるのか、一度朝6時くらいに目が覚めていたんですよ。

寝坊するはめに

それなのにわたしは何を思ったのか、6時の時計をてっきり深夜の12時半だと思って安心してまた爆睡してしまったんですね。遮光カーテンで部屋が真っ暗だった為まだ夜だと勘違いしてしまったんです。本当に馬鹿でした。そのまま思う存分寝て、職場に着いていないといけない時間にスッキリと起きてしまったんですね。

時計見たときは思考停止してしまいました。やっと理解できた時に自分がシャワーすら浴びてないことにも気づきましたが、もうその日はシャワー浴びずに家を出ました。寝癖もなおさず化粧もせず。ひどい状態でした。起床して10分で家を出て駅に向かってダッシュして、その間に職場の先輩に連絡を入れました。すみません、寝坊しました、おそらく診察時間に間に合いません、と正直に謝りました。

怒られるだろうな、とビクビクしながらやっとの思いで職場に着くと、連絡した先輩以外の方から、電車遅延だってね大変だったね、と言われたんです。あれ、と思い先輩に聞いたら、わざわざ嘘をついていてくれたんですよね。ちょうど他線で遅延があって、今日はたまたまそれに乗って出勤してるから遅刻してる、なんて結構無理矢理な嘘をついてくれていて。職場の院長先生は寝坊の遅刻は絶対に許さない人だったので、その先輩のおかげで怒られずに済んだんです。先輩にももう迷惑はかけられないと、もう二度と寝坊なんてしないと深く誓った日になりました。

    上記の記事はあくまでも個人の感想であり効果や効能を示すものではありません。

スポンサードリンク



-体験談, 睡眠

関連記事

ぬこぬこ

小学生から不眠な20代女性

弟のおねしょなのに自分まで親に怒られ 私は小学校高学年頃から寝つきが悪いまま、現在に至ります。そもそものきっかけは弟のおねしょ。弟がおねしょをしないように夜中に起きてトイレへ行くよう促すのが私の役目で …

おねむねこ

市販薬を3年ほど服用しました

高3で睡眠薬デビュー 夜に眠れない日が続き、睡眠薬を処方されるようになったのは高校3年生の夏頃でした。進学校に通っていたため受験のストレスが一番大きかったのだとは思いますが、裕福な家ではなかったので入 …

ネコ

22歳~26歳まで精神科に通ってた。

月1回精神科に通った感想など 私は22歳頃から26歳頃まで、精神科に月に1度通院していました。はじめは、ちょっと調子が悪いということで普通の内科へ通院し、安定剤を服用していましたが、なかなか効果がでず …

にゃー

私の3つの寝られない原因

身体痛くて眠れない 日常生活で眠れない時を大まかに分けると3つになります。身体に痛みが生じている時、楽しいことをしだしたら止まらない時、どうしても明日のことを考えてしまう時です。まず1つ目の痛みを感じ …

こねこ

家が狭くて家族で1個の寝室で寝られない20代女性

親のいびきうるさい! 私は一部屋に母親と妹と共に寝ているのですが、母親の唸り声と隣の部屋で寝ている父親の激しいイビキが酷く寝つきの悪い日が多いです。母親の唸り声はそこまで頻度が高いわけではありませんが …