睡眠&メンヘルサーチ

睡眠とストレスの関係やそれに関連する精神疾患や障害をいろいろな角度から掘り下げます。

体験談 睡眠

不眠症とつきあい十数年@40代女性

仕事でも私生活でもストレスで不眠症に

寝つきにくい、眠りが浅くて早期に覚醒してしまう、そんな悩みを抱えていました。いわゆる不眠症の症状と付き合ってもう十数年になりました。若い頃は活動的に仕事に遊びに毎日を謳歌していました。そんな時の睡眠は気がつけば寝ていた、というより1分以内には寝付いていたという程寝つきが良くて。不眠症とは無縁の生活を送っていました。。

そんな私が今のような状態になってしまったもとは、仕事のストレスと私生活のストレスが同時に重なった時からでした。寝付けない、眠りが浅い状態が続いてしまうと仕事中に睡魔が襲ってきて全然頭が回らない。そんな状態が続き結局自分から退職する事を選択せざるを得なくなりました。

退職後も寝たい寝たいと思えば思うほど眠れなくなる自分が居ました。今まで寝つきや睡眠に全く問題がなかった私はどうして良いか分からずに、まずは心療内科に行って睡眠薬を飲み始めました。

睡眠薬飲み始めたけど

処方された睡眠薬を就寝前に飲む様になりましたが、結果から話すと私にはあまり効果がありませんでした。薬が弱かったのか、合わなかったのかは分かりませんが、寝付きの改善も熟眠も得られませんでした。強い薬は怖いし、常用になってしまうのも嫌だったので必要最低限に飲んでいました。

図書館で睡眠の本を借りてきて、良さそうな事を実践してみる事にしました。太陽を浴びて体内時計を整えるとか、寝る前にはテレビなどは見ないで部屋の電気を間接照明などにしましょうとの事だったので実践してみましたが一向に改善はしませんでした。

もうどうして良いか分からない私は、寝られないのなら寝なでいいやと最終的には開き直りました。開き直る事が出来たのは状況的に仕事をしていなかったから出来た事だと思います。最悪朝まで寝られなくても昼間ウトウト出来ればいいやと自分の感覚に素直に従う事にしてみました。あまり人にはお勧め出来ないやり方ですが・・・

結果はマシになったが

でも私にはそれが良かったのか、寝なきゃいけないという強迫観念的な圧迫から少しずつ解放された気がしました。〇〇しなければいけないという考えは執着をより強くしてしまい、その思いが引き寄せたくない現実をもたらしてしまっている感じでした。寝ることに無頓着になる事が私には必要だったんだと思いました。

眠れない事=困ったこと、悪いこととレッテルを貼り、必死に逃れよう改善しなければという思いが和らいだ時にようやく熟眠出来る様になってきました。正直今でも寝付けない、眠りが浅いことはありますが前に比べたらだいぶマシになったと思います。これからも出来るだけ楽しい事を増やす、体を動かす、そんな事を増やしながら睡眠の質も同時に上がっていけばいいかなと今は思っています。

    上記の記事はあくまでも個人の感想であり効果や効能を示すものではありません。また明らかに不眠、またはそう思われる場合薬剤師や医師への相談をお勧めします。

スポンサードリンク



-体験談, 睡眠

関連記事

白ネコ

夜更かしする~次の日の夕方眠くなる~夜中に目覚める

ついつい夜更かし。。。 夜、少し夜更かしすると、次の日の夕方など、空いている時間帯に猛烈に眠くなります。我慢できればいいんですが、我慢できなくてついつい眠ってしまった時が大変なんです。その日の夜が全く …

こねこ

夜の仕事で不眠になり睡眠薬を服用するようになる

貯金のため夜の(ryに。。。 当時は私も21才で若かったので、貯金をするために夜のサービス業をしていました。仕事の人間関係のストレスや、昼夜逆転もしてしまい、眠れなくなりました。仲良くしていた、お客さ …

処方薬が怖くて市販の睡眠薬を服用して限界を感じたOL

処方薬が怖いから市販薬に 会社勤めの女性です。以前の話になりますが、うつ状態(うつとは診断されていません)で、丸1日全く眠れず次の日に1時間程だけ眠れるというサイクルを繰り返していた時に試してみました …

にゃー

トンデモ作業所でオーナーが大問題の作業所。

☆作業所の意味に関してはこちらの記事をご覧ください。(サイト内リンクです、一般人の方にもわかりやすいように書いています事をご了承ください) トンデモ〇〇 トンデモ〇〇って某シリーズでないですが作業所に …

ネコネコ

30代女性会社員の寝すぎによる失敗

寝る自信はあります 人間の睡眠時間は8時間が適正と言われていますが、私はそれ以上に寝ている自信があります。休みの日は10時間は寝ていますし、その他の日もほぼ8時間は確保しています。ただ、交代勤務をやっ …