睡眠&メンヘルサーチ

睡眠とストレスの関係やそれに関連する精神疾患や障害をいろいろな角度から掘り下げます。

体験談 病院・病気

むちゃくちゃな診察

このサイトの読者さまから投稿いただきましたので記事にしました。ひどい医師がいるらしいです。下記は実際に診察を受けた方の話です。

バスや電車乗り継いで1時間もかけて病院にいって診察2分って。。。患者をバカにするにもほどがあるんじゃねえの?ちなみに医師がアラレちゃんによく似ているので以下アラレと表記。

アラレの診察。
アラレ:こんちゃ!
自分:。。。
アラレ:1か月どうでっちゃ?
自分:耳鳴りがひどくて調子も良くない(ry (人の話を半分以上聞いてないアラレ)
アラレ:耳鼻咽喉科は行ったっちゃ?
自分:行ったけど高音の聴こえが悪いとかでクスリ貰ってついでに花粉症のクスリも貰ったけど。
アラレ:耳鳴りは耳鼻科でしっかり見てもらうっちゃ?夜は寝られるっちゃ?
自分:なんか眠りが浅いような(ry
アラレ:昼間はチャンと動くっちゃ!(内心お前が言うな!と思った)つぎ4週後でいいかなっちゃ?
この間約2分。マジ病院変えたい。評価も地域でメチャメチャ悪いし。ちなみに作業所でこの病院に通っているの自分だけ。そのわりに人来るんだよね。診察が速すぎだからクスリ屋がチョー混むし。行き場の無い人たちのたまり場?と化してる。いっその事都会に引っ越したほうが良いのかな?

人をバカにするにもほどがあるとはこのことか?

-体験談, 病院・病気


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

にゃー

義母が息子(主人)にいまだに小遣いを与えている

フツーの感覚では理解不能。。。 とある主婦の方からの声です。 義母が、いまだに主人に小遣いを与えます。 だいたい月3~5万円くらいです。結婚当初からですが、義母が、主人に小遣いを与えており、「やめて欲 …

ねこ

寝起きが悪くて山登りの待ち合わせで寝坊した40代女性

山は好きだけど朝は苦手 私の趣味は山登りです。勤めていた会社の同僚に誘われたのがきっかけでした。最初は体力も無いし、運動習慣も無い私が果たして3時間も山を登る事が出来るのか正直不安でした。でも不安をよ …

こねこ

家が狭くて家族で1個の寝室で寝られない20代女性

親のいびきうるさい! 私は一部屋に母親と妹と共に寝ているのですが、母親の唸り声と隣の部屋で寝ている父親の激しいイビキが酷く寝つきの悪い日が多いです。母親の唸り声はそこまで頻度が高いわけではありませんが …

処方薬が怖くて市販の睡眠薬を服用して限界を感じたOL

処方薬が怖いから市販薬に 会社勤めの女性です。以前の話になりますが、うつ状態(うつとは診断されていません)で、丸1日全く眠れず次の日に1時間程だけ眠れるというサイクルを繰り返していた時に試してみました …

にゃー

海外旅行に行く日に寝坊しちゃった!40代女性事務員

あわや旅行に行けなくなりそうに(泣) 仕事の無い休日の日は、寝坊する心配が無いので寝すぎてしまうことが多々あります。朝6時や7時に目が覚めると、まだ早いからもう少し・・・と二度寝をし、気が付けばお昼だ …