睡眠&メンヘルサーチ

睡眠とストレスの関係やそれに関連する精神疾患や障害をいろいろな角度から掘り下げます。

体験談 作業所

作業所なのにイライラ?

このサイトのライターの中に「イライラして仕方ない」という方がいますのでそのまま記事にしてもらいました。

作業所なのにイライラ?

前々からずーっと思ってたけど作業所って何のためにあるの?という事象があまりにも多過ぎる。
まずスメハラ爺の放置。被害者のお嬢様ご立腹。でも職員は放置。(相当お嬢様にとって
厳しい事いわれたらしい。)パクリ爺も放置。しつこい爺も放置。
さらに同時進行で新人利用者2匹騒いでる。(しかもほとんど内職の数上がってない)これがフツーの会社ならボコボコに出来るんだけど。とばっちりで3のつく職員にキレられるし。キレたいのはこっちだわ。

解決法?

私語厳禁(職員も)まあ3日と持たないだろう。ひどいと職員のみおしゃべりおkで利用者は私語禁止とか?
作業数量の大幅なアップ(出来ないという職員がいるがそんなの言い訳にもならない)大手企業なみに作業標準作成はもとより工数計算を厳密に行いそれにあった作業をしてもらう(利用者&職員)
個人的にはそんな活動に手を貸すくらいなら自分の本業にパワー注いだ方が100倍マシ、作業所でどんなに頑張ろうが履歴書がよくなるわけでもなく職員の食い扶持に寄与してるだけ、今後税金払う立場になるのにバカバカしくてやってられないと言っておりました。

まとめ?

こんなのでも作業所として十分運営できるんだからお気楽なもんだと思います。血税を納めておられる方々にはつくづく申し訳ないなあと思う今日この頃です。

-体験談, 作業所


  1. かな より:

    イライラするときは「ムカムカムカムカ」って言いましょう(笑)

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

関連記事

こねこ

ケータイの販売員してて精神科に通うようになる20代女性

厳しいケータイ販売 私は今までよく失敗などをすると気持ちが落ち込みやすい性格でしたが、精神科に行くほどでもなくて自己解決をしてしていました。しかし、転職をした職場先でのことをきっかけに精神科に通うこと …

メンタルクリニック通院体験談その1

※おことわり:その2以降のうpは未定です。気長にお待ちください(笑) 仕方なく通院 私は地元のメンタルクリニックに通院して10年ほど経ちます。大学での講義中、動悸や息切れ、吐き気に襲われたのがきっかけ …

にゃー

眠れずに不安で心療内科に行きホッとした40代女性

仕事を始めたら寝つけなくなった 6年前に事務系パートの仕事を始めた頃から、夜なかなか寝付けなくなってしまいました。もともと緊張しやすい性格に加え人見知りも激しく、人間関係を築くのが苦手で職場になじめず …

にゃー

作業所って何するところですか?

作業所って何するとこなの??? 通称「作業所」福祉作業所というのが正式では無いが一般的に使われている言葉でしょうか。作業所の具体的な種類は別ページにしました。以下ツッコミどころは多々あるとは思いますが …

念願の一人暮らしで枕もらったけど使わなかった

眠ることは好きだけど 僕は睡眠という行動がとても好きです。暇な時間があれば寝ているし、学校でも隙があればよく寝ています。夢を見るのがとても好きで、夢の中で体験したことないようなことをする瞬間がとても好 …