睡眠&メンヘルサーチ

睡眠とストレスの関係やそれに関連する精神疾患や障害をいろいろな角度から掘り下げます。

体験談 病院・病気 睡眠

非正規雇用なのに超多忙な生活で不眠症に

超多忙な生活で不眠症に

私は、仕事が超多忙で責任ある部署のリーダーを勤めていました。帰りも遅く、終電になってしまうこともあったため1日中仕事に束縛された生活から、不眠、早朝覚醒、中途覚醒といった症状が現れました。

最初はドリエル等の市販の睡眠導入剤を試してみたのですが、成分が風邪薬などにも含まれているものがあるヒスタミンを成分としたもので、軽く眠くなる程度で、根本的な不眠の解決方法にはなりませんでした。そこで不眠の専門医である近くの比較的大きな精神科に行くことにしました。そこで最初に処方された薬は、ロヒプノールでした。

睡眠薬の種類(超要約ですが)

精神科で処方される主な睡眠薬は、ベンゾジアゼピン系と非ベンゾジアゼピン系の2種類に大きく分類できます。どちらが良いとは一概には言えませんが、ベンゾジアゼピン系は即効性が有り、不眠の症状に対して様々な用途に対応している薬の種類が多くあることです。効果持続時間は長期型、中期型、短期型のものや、入眠困難、中途覚醒、早朝覚醒といった様々な症状に合った薬があります。

しかしながら、長期連用していると耐性がついてしまい、量が増えたり依存になる可能性も多い薬です。一方、非ベンゾジアゼピン系は、依存性は少ないですが、効果が出るまで時間がかかったり、薬が体に合わないと飲んでもほとんど効果がなかったりします。種類もベンゾジアゼピン系に比べ少ないです。

私が最初に飲んだロヒプノールもベンゾジアゼピン系でしたので、1年ぐらい飲み続けると効果が得られなくなり、量が倍になりました。その更に2年後には別のベンゾジアゼピン系に処方を変えてもらいました。

通院を続けた結果睡眠が安定するように

現在は、ベンゾジアゼピン系のベンザリンと非ベンゾジアゼピン系の新薬ベルソムラを処方されていますが、安定して眠れています。将来的には、非ベンゾジアゼピン系への切り替えと、最終的には生活習慣で睡眠のサイクルを確立し薬ゼロを目指したいと思っています。

すぐに十分な効果が得られない場合でも、通院を続け医師に相談して睡眠薬の調整をしてもらうとよいでしょう。軽い不眠で悩み精神科に高いハードルを感じる方は、まず市販の睡眠導入剤をためしてみるのもよいかもしれませんが、病院に行ったほうが安上がりですし、処方される薬の効果も高いので、より自分の睡眠の悩みに応じたものを処方してもらえます。

不眠から生じる様々な症状は、日常生活にも支障をきたしたり仕事にも大きな影響を及ぼすので、不眠でお悩みの方は、早めに悩まず精神科や心療内科にご相談することをおすすめします。

※上記の記事はあくまでも個人の感想であり効果や効能を示すものではありません。

スポンサードリンク



-体験談, 病院・病気, 睡眠

関連記事

こねこ

不眠症で1年間睡眠薬のお世話になりました

不眠症で睡眠薬を飲むようになりました 前々から寝つきが悪く、神経が高ぶった時などおよそ眠りにつくことができないほどでした。数年前には家庭のいざこざや失恋問題などが重なり、すっかり不眠症になってしまいま …

こねこ

作業所のおやつ問題?

作業所のおやつ問題 おもな登場人物 あるお嬢様:アラサーちゃん。臭い爺&M山爺が大嫌い。(他の大多数もそうおもっているだろう) 臭い爺:その名の通り。いつも野球帽をかぶっている。加齢臭がひどい。集中力 …

にゃー

世間知らずの職員?

バカも休み休み言えよ。 刺激的な題名ですがとある作業所の日常を送ってくださった方がいますので紹介するとともに記事にします。私は現在日本一大きな湖のある県に住んでいます。ココの県は福祉がまだまだ足りて無 …

ネコ

22歳~26歳まで精神科に通ってた。

月1回精神科に通った感想など 私は22歳頃から26歳頃まで、精神科に月に1度通院していました。はじめは、ちょっと調子が悪いということで普通の内科へ通院し、安定剤を服用していましたが、なかなか効果がでず …

白ネコ

夜更かしする~次の日の夕方眠くなる~夜中に目覚める

ついつい夜更かし。。。 夜、少し夜更かしすると、次の日の夕方など、空いている時間帯に猛烈に眠くなります。我慢できればいいんですが、我慢できなくてついつい眠ってしまった時が大変なんです。その日の夜が全く …