睡眠&メンヘルサーチ

睡眠とストレスの関係やそれに関連する精神疾患や障害をいろいろな角度から掘り下げます。

ご案内 福祉 記事

言葉狩りにモノ申す。

当サイトにもクレームが来た。

少し前のことになるんですが、とある読者が「池沼」と書いてる記事を捕まえて来て「障害者のことを池沼と表現されているページを見て、とても心が傷みました。(~中略~)○○県権利擁護協議会へ持ちこみ、対応中ですがご承知ください。」(言いぐさ悪いけど「池沼」なんて某巨大掲示板を筆頭にいくらでも出てくる、その掲示板の管理人にも言ったのかな???この読者は?)

即その「○○県権利擁護協議会」とかいうのをググったが出てこない。アクセス解析も確認したが○○県からのアクセスは少しあるが特定には至っていない。もしやこれが噂のなんとか狩りという奴???youtubeの垢狩りみたいにされるのも困るので今回は修正したが。(このクレーマーのおかげで一晩時間取られた、こういうのを時間泥棒という)

テーマの特性上どうしても使わざるを得ない場面もあるのに。(個人のセリフとしてとか)たかだか個人レベルでやっているようなサイト潰して何が楽しいの?と考えてしまう。コレって弱者のふりしてさらに弱いものいじめするガキと変わんないじゃん?一応「閲覧注意」にしてあるんだけどね。。。こうやってクレーム付けてくる奴ほど注意事項なんか読んでないし。(だから周囲に結果として迷惑がかかることすら理解できないバカ親)

そもそもがこのサイト、障碍者やその家族向けにページ作っていないです。何も知らない一般人向けに作っているつもりです。(このサイトの方向性のリンク)もともとは睡眠不足などで睡眠が思うように取れない~精神科に行く羽目に~睡眠障害やその他の精神障害~クスリ増やされる~どうにもならなくなるという事になる前になんとかしてほしいという思いで立ち上げたんだけど、どうしても話題が睡眠よりも障害者福祉のほうにいってしまいがちです。実際なぜか障害者福祉のほうが読まれているというのもありますが。

こっちのページにも書いたんだけど障害~障碍~しょうがいの表記すらも気にする人いるけど編集する側の身にもなってほしいです。深夜も寝ずに修正してもらってうp主やその仲間ともども上げている。

他の業界もだけどたった1件のクレームにどんだけ人件費とか(人権教育的なものも含めて)かかってると思って?余計な仕事増やすなというのが経営者の本音ではないでしょうか?よく外部の人間から言われるのが「ミスに気づかないの?」ってことなんだけど、これだけの多くの文章を少人数で扱ってて勿論チェックはしますがそれでもすり抜けてしまうのが現状でして、うp後でも気づき次第なるべく早く修正するようにはしていますが、まだ残っていたりするときも時にはあります。「いや~気づかないよな~」というのが個人のWEB発信側から見る気持ちです。法人格でも誤字脱字は多々見かけますし。(勿論良いわけはないですが)まあ誤字のままで堂々と上げている奴は論外ですが。。。

-ご案内, 福祉, 記事

関連記事

電車

八つ当たりする老人

リアル老害? 高校生の頃の話です。私は友人と電車に乗って都会に遊びに行こうとしていました。休日の昼で電車内はとても混んでおり、バックから本も取り出せないほどでした。途中駅に降りる予定もなく、ドアから離 …

にゃー

世間知らずの職員?

バカも休み休み言えよ。 刺激的な題名ですがとある作業所の日常を送ってくださった方がいますので紹介するとともに記事にします。私は現在日本一大きな湖のある県に住んでいます。ココの県は福祉がまだまだ足りて無 …

国会議事堂

特別定額給付金について

おことわり 別のページでもご案内しているのですが当記事の性質上、見る方によっては不快に思われる内容が出てくるかもしれません。「胸糞注意」としておきます。あらかじめご了承ください。法規上では「障害」のよ …

にゃー

うつ病で一時働けなくなってA型作業所に2年ほど通所した

☆作業所の意味に関してはこちらの記事をご覧ください。(サイト内リンクです、一般人の方にもわかりやすいように書いています事をご了承ください) うつ病=心の病気? 今では「うつ病」といえば一般的な病気であ …

ネコネコ

就労支援って何をするの?

なんちゃって就労支援 こう書くと昔に某玩具メーカーから発売されていた「なんちゃって」シリーズを思い出しますがこれは実際の作業所で起きている就労支援の実態です。「就労継続支援」「就労移行支援」の作業所に …